受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※初診の方の受付は19時まで
\ お電話はこちらから /
0422-38-8708
\ 24時間予約受付中 /
\ 当日予約OK! /
このブログを監修している鈴木貴之は国家資格であるはり師免許、きゅう師免許、柔道整復師免許、心理カウンセラーを取得した資格保有者です。
【患者様の声 慢性上咽頭炎】
「慢性上咽頭炎でめまいに悩んでいる」
41歳 女性 埼玉県 在住
「めまい」「腰痛」「鼻炎」の3ケ所が不調でした。腰痛はマッサージに行く、鼻炎は薬を飲む、めまいは鉄分を多く含む食材を食べたりサプリを飲む、こんな方法しかなく、どれも改善せず長い間苦しめられてきました。そんな時、友達が「治療してきたら」と誕生日にプレゼントしてくれました。鍼=痛い、というイメージがあり、初めは少し怖くて緊張しましたが、少しチクッとする所はあるものの、殆ど痛みもなく安心して受ける事ができました。驚く事に、3ケ所共1回の治療で改善されたのを実感しました。
Bスポット療法は直接上咽頭部分を擦過し出血させて消毒する治療です。
これによって炎症が改善する場合もありますが、そのときの症状の状態によっては逆効果になる場合があります。
おそらく擦過による強い痛みが逆に炎症を悪化させてしまうのではないかと考えられます。
上記の改善例の患者様はBスポット療法を中止してから回復が早まりました。
慢性上咽頭炎のめまいの症状でもBスポット療法が逆効果になることは十分に考えられます。
Bスポット療法を行って改善がみられない場合は悪化させないように中止することも大切です。
最近の傾向では慢性上咽頭炎によるめまいの方が増えています。
当院ではこの症状に対して神経解放テクニックという治療法で一人ひとりに合った体質を調べてツボを選定し施術を行っています。
神経解放テクニックは整体と鍼灸を組み合わせた当院独自の治療法です。
同じうつ症状でも体質や状態は個々によって違うため利用するツボが変わります。
このツボの微調節によって整体と鍼灸の効果を最大限に引き出しています
ぜひ、「病院にいっても薬を処方されるだけで治らない」とお悩みの方は当院の治療を受けてみてはいかがでしょうか。